アクセスカウンタ
プロフィール
BS沖縄県連盟
お気に入り
カテゴリー
このブログについて (2)
ごあいさつ (55)
ニュース (331)
└
事務局 (640)
└
お知らせ (829)
└
研修情報 (146)
└
会議報告 (684)
└
指導者トレーニング (146)
└
BSA情報 (547)
└
ジャンボレット情報 (110)
└
九州・沖縄ブロック (8)
県連主催行事 (97)
└
技能章関連講習会 (10)
└
サマーキャンプ情報 (37)
└
カブまつり情報 (6)
└
ウォークラリー情報 (27)
スカウトクラブ (178)
└
OB情報 (106)
└
ゴルフ大会情報 (26)
広報紙LOOK WIDE (128)
└
奉仕情報 (141)
└
活動報告 (75)
└
団便り (1525)
└
スカウトの声 (50)
└
寄稿 (197)
創立60周年記念事業関連 (19)
└
創立60周年関連 (3)
└
源河野営場30周年関連 (2)
23WSJ関連 (31)
└
英国スカウトホームステイ関連 (14)
世界のウチナーンチュ大会 (10)
English (551)
読谷1団 (2)
沖縄1団 (334)
北谷1団 (10)
浦添4団 (1)
豊見城1団 (414)
那覇1団 (49)
那覇3団 (52)
那覇4団 (8)
那覇12団 (3)
那覇16団 (108)
与那原1団 (207)
石垣1団 (306)
ボーイスカウト日本連盟 (311)
└
17NSJ情報 (44)
源河野営場情報 (91)
報告・レポート (16)
スカウトの日 (12)
全国防災キャラバン (13)
表彰 (61)
ビーバー・カブまつり情報 (10)
キャンポリー (17)
募集 (7)
かがり火情報 (9)
国際交流 (27)
イーグル・富士の会 (4)
九州・沖縄ブロック協議会 (1)
日米ベンチャー会議 (4)
24WSJ (6)
LOOK WIDE 3000号記念 (15)
他府県連盟情報 (64)
わくわく自然体験あそび (16)
明大RS (8)
ジャンボレット情報 (39)
インタビュー (0)
アーカイブズ (9)
慶佐次野営場情報 (2)
18NSJインフォメーション (28)
ボーイスカウトエンタープライズ (1)
創立100周年 (12)
18NSJ情報 (11)
スカウトクラブ (79)
その他 (7)
ウォークラリー (6)
スカウトクラブ20周年記念情報 (7)
トーテムポール作成 (20)
トーテムポール作成作業 (36)
GOSC (16)
GOSC (1)
GOSC (1)
25WSJ情報 (5)
25WSJ情報 (1)
グリンバー訓練 (1)
10KC (5)
10KC (2)
10KC (1)
10KC (1)
グリンバー訓練 (1)
19NSJ情報 (2)
19NSJ情報 (1)
JOTAジャンボリーオンジエアー (1)
最新記事タイトル
クラファン応援トークリレー第1弾内容紹介 (2/2)
沖縄第1団カブ隊は団ハウス周辺の地図作成を行いました (1/31)
源河野営場復旧作業協力のお願い (1/28)
第25回友愛ウォークラリー隊長説明会実施 (1/26)
加盟登録事務関連についての案内 (1/25)
那覇第16団は団まつりをしました (1/22)
2025(令和7)年度全国大会開催案内 (1/20)
石垣1団は清掃活動奉仕をしました (1/19)
日本オールドスカウトクラブ第26回リモート交流会開催 (1/18)
チラシ・ポスター全国展開催のご案内と作品募集 (1/17)
石垣1団はFacebookを始めて8年が経ちました (1/16)
沖縄第1団は2025年新春もちつきを実施しました (1/15)
ボーイスカウト豊見城1団は1月度団会議を開催しました (1/12)
石垣1団ボーイ隊も日米友愛ジャンボレットに参加しました (1/11)
石垣1団カブ隊は10キロハイキングをしました (1/10)
石垣1団は発団20周年記念式典を開催しました (1/6)
『第47回摩文仁・火と鐘のまつり』奉仕 (1/5)
過去記事
読者登録
ブログ内検索
QRコード
源河野営場復旧作業実施Genka Campground restoration work carried out
1月20日(月)~22日(水)の玉城譲治源河野営場長兼沖縄スカウトクラブ副会長の作業に加え、1月22日(水)、加賀哲男与那原1団ベンチャー隊長が、昨年11
月の豪雨後の源河野営場再度復旧作業(流木の焼却作業)を実施。その報告が参りましたので以下にご紹介します。
In addition to the work carried out by Mr. Joji Tamashiro (the ranger at the Genka Campground and vice president of the Okinawa Scout Club) from January 20 (Mon) to 22 (Wed), Mr.Tetsuo Kaga (the venture advisor of the Crew Yonabaru 1), also carried out restoration work (burning driftwood) at the Genka Campground on January 22 (Wed).
The report on this work has arrived and is presented below.
玉城野営場長報告
1月20日に積み上げた流木・倒木の焼却を始めました。
中央広場前の流木やカットした倒木の山はほとんど片づけました。
一人でもコツコツやれば、別の個所の物も片付くでしょう。
トーテムポールの真向かいにある右側の桜は5分咲きになっていますが、真ん中と左側の桜はわずかしか咲いていません。
例年は3本同時に咲いていたのに・・・、これも11月の豪雨の影響だと思われます。
Report from Mr.Tamashiro Campground Ranger
I started burning the piles of driftwood and fallen trees on Jan. 20th.
I have cleared away most of the piles of driftwood and cut fallen trees in front of the central square.
I work hard on my own, I'm sure I can tidy up other areas as well.
Normally, all three trees bloom at the same time, but this is probably due to the heavy rains in November.
The cherry blossom on the right, directly opposite the totem pole, is about 50% in bloom, but the cherry blossoms in the middle and on the left are only slightly in bloom.
加賀与那原1団ベンチャー隊長報告
本日、焼却を完遂することはできませんでした。焼却した流木・倒木を広げて水で消火しました。
また、次回行いたいと思います。
ところで、今回BPサイトで初めてマングースを見ました。
また、別の個体を下流の橋の袂で見ました。
Report from Mr.Kaga Crew Ynonabaru1 advisor
We were unable to complete the incineration today.
The burned driftwood and fallen trees were spread out and the fire was put out with water.
I would like to do it again next time.
By the way, this time it was the first time I saw a mongoose at the BP site. I also saw another one
downstream near the bridge.
月の豪雨後の源河野営場再度復旧作業(流木の焼却作業)を実施。その報告が参りましたので以下にご紹介します。
In addition to the work carried out by Mr. Joji Tamashiro (the ranger at the Genka Campground and vice president of the Okinawa Scout Club) from January 20 (Mon) to 22 (Wed), Mr.Tetsuo Kaga (the venture advisor of the Crew Yonabaru 1), also carried out restoration work (burning driftwood) at the Genka Campground on January 22 (Wed).
The report on this work has arrived and is presented below.
玉城野営場長報告
1月20日に積み上げた流木・倒木の焼却を始めました。
中央広場前の流木やカットした倒木の山はほとんど片づけました。
一人でもコツコツやれば、別の個所の物も片付くでしょう。
トーテムポールの真向かいにある右側の桜は5分咲きになっていますが、真ん中と左側の桜はわずかしか咲いていません。
例年は3本同時に咲いていたのに・・・、これも11月の豪雨の影響だと思われます。
Report from Mr.Tamashiro Campground Ranger
I started burning the piles of driftwood and fallen trees on Jan. 20th.
I have cleared away most of the piles of driftwood and cut fallen trees in front of the central square.
I work hard on my own, I'm sure I can tidy up other areas as well.
Normally, all three trees bloom at the same time, but this is probably due to the heavy rains in November.
The cherry blossom on the right, directly opposite the totem pole, is about 50% in bloom, but the cherry blossoms in the middle and on the left are only slightly in bloom.
加賀与那原1団ベンチャー隊長報告
本日、焼却を完遂することはできませんでした。焼却した流木・倒木を広げて水で消火しました。
また、次回行いたいと思います。
ところで、今回BPサイトで初めてマングースを見ました。
また、別の個体を下流の橋の袂で見ました。
Report from Mr.Kaga Crew Ynonabaru1 advisor
We were unable to complete the incineration today.
The burned driftwood and fallen trees were spread out and the fire was put out with water.
I would like to do it again next time.
By the way, this time it was the first time I saw a mongoose at the BP site. I also saw another one
downstream near the bridge.