アクセスカウンタ
プロフィール

BS沖縄県連盟
お気に入り
カテゴリー
このブログについて (2)
ごあいさつ (58)
ニュース (337)
└
事務局 (660)
└
お知らせ (852)
└
研修情報 (148)
└
会議報告 (698)
└
指導者トレーニング (146)
└
BSA情報 (561)
└
ジャンボレット情報 (111)
└
九州・沖縄ブロック (8)
県連主催行事 (100)
└
技能章関連講習会 (10)
└
サマーキャンプ情報 (37)
└
カブまつり情報 (6)
└
ウォークラリー情報 (29)
スカウトクラブ (191)
└
OB情報 (108)
└
ゴルフ大会情報 (26)
広報紙LOOK WIDE (129)
└
奉仕情報 (141)
└
活動報告 (76)
└
団便り (1549)
└
スカウトの声 (50)
└
寄稿 (205)
創立60周年記念事業関連 (19)
└
創立60周年関連 (3)
└
源河野営場30周年関連 (2)
23WSJ関連 (31)
└
英国スカウトホームステイ関連 (14)
世界のウチナーンチュ大会 (10)
English (574)
読谷1団 (2)
沖縄1団 (340)
北谷1団 (10)
浦添4団 (1)
豊見城1団 (424)
那覇1団 (49)
那覇3団 (52)
那覇4団 (8)
那覇12団 (3)
那覇16団 (110)
与那原1団 (214)
石垣1団 (306)
ボーイスカウト日本連盟 (328)
└
17NSJ情報 (44)
源河野営場情報 (103)
報告・レポート (17)
スカウトの日 (12)
全国防災キャラバン (13)
表彰 (62)
ビーバー・カブまつり情報 (10)
キャンポリー (17)
募集 (7)
かがり火情報 (9)
国際交流 (27)
イーグル・富士の会 (4)
九州・沖縄ブロック協議会 (1)
日米ベンチャー会議 (4)
24WSJ (6)
LOOK WIDE 3000号記念 (15)
他府県連盟情報 (67)
わくわく自然体験あそび (16)
明大RS (8)
ジャンボレット情報 (40)
インタビュー (0)
アーカイブズ (9)
慶佐次野営場情報 (2)
18NSJインフォメーション (28)
ボーイスカウトエンタープライズ (1)
創立100周年 (12)
18NSJ情報 (11)
スカウトクラブ (82)
その他 (10)
ウォークラリー (8)
スカウトクラブ20周年記念情報 (7)
トーテムポール作成 (20)
トーテムポール作成作業 (37)
GOSC (18)
GOSC (1)
GOSC (1)
25WSJ情報 (5)
25WSJ情報 (1)
グリンバー訓練 (1)
10KC (5)
10KC (2)
10KC (1)
10KC (1)
グリンバー訓練 (1)
19NSJ情報 (2)
19NSJ情報 (1)
JOTAジャンボリーオンジエアー (1)
LOOK WIDE5000号達成 (7)
19NSJ (1)
OA情報 (1)
最新記事タイトル
沖縄スカウトクラブ4月度定例会開催 (4/25)
OAアワニコチャプター(分会)会議開催 (4/25)
OAアワニコチャプター(分会)会議開催 (4/24)
第19回日本スカウトジャンボリー(19NSJ)のお知らせ (4/23)
JOTA-JOTI2025オンライン説明会の開催について (4/22)
沖縄第1団カブ隊2024年度最後の活動 (4/18)
ボーイスカウトで応募できる助成金情報まとめ紹介 (4/18)
新チャレンジ章「名勝博士」紹介 (4/16)
新チャレンジ章「フォレストガーディアン」紹介 (4/14)
新チャレンジ章「LPガスの達人」紹介 (4/9)
沖縄第1団ビーバー隊は今年度最後の活動をしました (4/8)
新チャレンジ章「おなかエキスパート」紹介 (4/7)
与那原1団は上進前の親睦キャンプ実施 (4/6)
新チャレンジ章「フィールドマスター」紹介 (4/5)
新チャレンジ章「ハイウェイナビゲーター」紹介 (4/3)
与那原1団カブ隊は工場見学ツアーをしました (4/2)
新チャレンジ章「ピカッと探検家」紹介 (4/1)
那覇ハーリー御願バーリー・本バーリー乗員募集 (3/30)
過去記事
読者登録
ブログ内検索
QRコード

団ファミリーキャンプ実施Group Family Camping was held
豊見城1団は、4月19日(土)~20日(日)、県立糸満青少年の家に於いて、団ファミリーキャンプを実施しました。
Scout Group Tomigusuku 1 held a Family Camp at the Itoman Youth Center from April 19 (Sat) to 20(Sun).

プログラム内容は下記の通りでした。
The program contents were as follows.
第1日目 Day 1
第1日目は以下のプログラムが行われました。
The following program took place on the first day:
①国旗掲揚柱設営・国旗掲揚練習
スカウト達は国旗掲揚柱設営のための技能(ロープワーク等)を教えてもらい、掲揚柱を設置しました。
また、国旗掲揚法を学び掲揚・降納の練習をしました。
① Setting up the national flagpole and practicing hoisting the national flag
The scouts were taught the skills required for erecting flagpoles (ropework, etc.) and then set up the flagpoles.
They also learned how to hoist the flag and practiced hoisting and lowering it.
② 開会式
開会式は糸満青少年の家のスタッフの出席を得て行われました。
② Opening Ceremony
The opening ceremony was held with the attendance of staff from Itoman Youth Center.
③テント設営法訓練
今回、テントは糸満青少年の家から借用しました。
しかし借用したテントは、これまでスカウトたちが扱ったことのないウォールテントだったため、設営前に糸満青少年の家スタッフによる設営講習が行われました。
③ Tent setting up training
This time, the tents were borrowed from the Itoman Youth Center.
Since the borrowed tents were wall tents, which the scouts had never handled before, the staff of the Itoman Youth Center gave them a training on how to set them up beforehand.
④火起こし訓練
スカウトたちは、夕食調理に向けて、a. 舞切り式火起こし器、b.マグネシュウム着火器を使用して着火訓練を行いました。しかし、舞切り式火起こし器では煙は出たものの着火までに至らなかったため、マグネシュウム着火器に代えて行い、火起こしに成功しました。
④Fire-making training
The scouts practiced starting fires using a pump drill firestarter and a sparker to prepare for dinner. However, Although a pump drill firestarter produced smoke, it did not ignite, so we switched to a sparker and were successful in starting a fire.
⑤夕食調理(カレーライス)
夕食はカレーラース、ビーバー、カブ、ボーイ全員で協力して薪火を使用してカレーライスを調理しました。
⑤Cooking and dinner (curry and rice)
Dinner was curry and rice. The Beavers, Cubs and Scouts worked together to cook the curry and rice over a wood fire.
⑥キャンプファイヤー
夕食後はいつものようにキャンプファイヤー。皆で歌ったり踊ったりして楽しみました。
⑥ Campfire
After dinner, scouts had a campfire as usual. They all had fun singing and dancing.
⑦ホタルウォッチング
雨のためかホタルが飛んでいなくて残念ながら中止になりました。
⑦ Firefly watching
Unfortunately, due to the rain, the fireflies were not flying, So it was cancelled.
After dinner, scouts had a campfire as usual.
⑧就寝
10:00スカウトたちは、自分たちで立てたテントで家族毎に就寝しました。
⑧ Bedtime
At 10:00, the scouts went to bed as families in the tents they had set up themselves.
第2日目 Day 2
①朝食調理(ホットドッグ)
朝食のメニューはホットドッグとサラダとバナナ。
朝食も薪火調理にしたため火起こしに時間がかかってしましましたが、美味しくいただけました。
① Breakfast Cooking and (Hot dogs)
The breakfast menu was hot dogs, salad, and bananas.
Breakfast was cooked over firewood, so it took a while to get the fire going, but it was delicious.
②撤収・清掃
朝食後、キャンプサイトの撤収と清掃をしました。
雨の中の撤収となったため、思ったより時間がかかってしましましたが、野営規則「キャンプサイトは来た時よりきれいにして帰る」を実践しました。
② Strike campsite and cleaning up
After breakfast, we striked and cleaned up the campsite.
It took longer than expected because we had to pack up in the rain, but we followed the camping rule of "Leave the
campsite cleaner than when you arrived."
Scout Group Tomigusuku 1 held a Family Camp at the Itoman Youth Center from April 19 (Sat) to 20(Sun).

プログラム内容は下記の通りでした。
The program contents were as follows.
第1日目 Day 1
第1日目は以下のプログラムが行われました。
The following program took place on the first day:
①国旗掲揚柱設営・国旗掲揚練習
スカウト達は国旗掲揚柱設営のための技能(ロープワーク等)を教えてもらい、掲揚柱を設置しました。
また、国旗掲揚法を学び掲揚・降納の練習をしました。
① Setting up the national flagpole and practicing hoisting the national flag
The scouts were taught the skills required for erecting flagpoles (ropework, etc.) and then set up the flagpoles.
They also learned how to hoist the flag and practiced hoisting and lowering it.
② 開会式
開会式は糸満青少年の家のスタッフの出席を得て行われました。
② Opening Ceremony
The opening ceremony was held with the attendance of staff from Itoman Youth Center.
③テント設営法訓練
今回、テントは糸満青少年の家から借用しました。
しかし借用したテントは、これまでスカウトたちが扱ったことのないウォールテントだったため、設営前に糸満青少年の家スタッフによる設営講習が行われました。
③ Tent setting up training
This time, the tents were borrowed from the Itoman Youth Center.
Since the borrowed tents were wall tents, which the scouts had never handled before, the staff of the Itoman Youth Center gave them a training on how to set them up beforehand.
④火起こし訓練
スカウトたちは、夕食調理に向けて、a. 舞切り式火起こし器、b.マグネシュウム着火器を使用して着火訓練を行いました。しかし、舞切り式火起こし器では煙は出たものの着火までに至らなかったため、マグネシュウム着火器に代えて行い、火起こしに成功しました。
④Fire-making training
The scouts practiced starting fires using a pump drill firestarter and a sparker to prepare for dinner. However, Although a pump drill firestarter produced smoke, it did not ignite, so we switched to a sparker and were successful in starting a fire.
⑤夕食調理(カレーライス)
夕食はカレーラース、ビーバー、カブ、ボーイ全員で協力して薪火を使用してカレーライスを調理しました。
⑤Cooking and dinner (curry and rice)
Dinner was curry and rice. The Beavers, Cubs and Scouts worked together to cook the curry and rice over a wood fire.
⑥キャンプファイヤー
夕食後はいつものようにキャンプファイヤー。皆で歌ったり踊ったりして楽しみました。
⑥ Campfire
After dinner, scouts had a campfire as usual. They all had fun singing and dancing.
⑦ホタルウォッチング
雨のためかホタルが飛んでいなくて残念ながら中止になりました。
⑦ Firefly watching
Unfortunately, due to the rain, the fireflies were not flying, So it was cancelled.
After dinner, scouts had a campfire as usual.
⑧就寝
10:00スカウトたちは、自分たちで立てたテントで家族毎に就寝しました。
⑧ Bedtime
At 10:00, the scouts went to bed as families in the tents they had set up themselves.
第2日目 Day 2
①朝食調理(ホットドッグ)
朝食のメニューはホットドッグとサラダとバナナ。
朝食も薪火調理にしたため火起こしに時間がかかってしましましたが、美味しくいただけました。
① Breakfast Cooking and (Hot dogs)
The breakfast menu was hot dogs, salad, and bananas.
Breakfast was cooked over firewood, so it took a while to get the fire going, but it was delicious.
②撤収・清掃
朝食後、キャンプサイトの撤収と清掃をしました。
雨の中の撤収となったため、思ったより時間がかかってしましましたが、野営規則「キャンプサイトは来た時よりきれいにして帰る」を実践しました。
② Strike campsite and cleaning up
After breakfast, we striked and cleaned up the campsite.
It took longer than expected because we had to pack up in the rain, but we followed the camping rule of "Leave the
campsite cleaner than when you arrived."