日本オールドスカウトクラブ(松平賴武会長)は、11月11日(土)15:00より、「第19回オンライン交流会」を開催しました。
この日は、本年7月、9月に引き続いて中国童子軍のYoshie Leeさんと台北19団北極星童軍の阮さんに参加いただき、会員の根岸進一さん(神奈川県連監事)の進行で、台湾との交流についてお話を聞きました。
今回の参加者は、Leeさん、阮さんを含めて18名。
沖縄からは中井健会員(沖縄県連盟評議員・沖縄スカウトクラブ会長)が参加しました。
この日は、まず阮さんが、所属する台北19団北極星童軍の紹介。
同団の1978年以降の日本との交流の歴史、第8回全国神社スカウト全国大会への出席実績などの報告がなされました。
その後、質疑応答が行われ、オールドスカウトクラブ会員から、
①進級制度について
②国花スカウト(日本の富士スカウト相当)について
③陽明山野営場について
④学校団と地域団についての質問があり、Yoshie Leeさんと台北19団北極星童軍の阮さんには、丁寧に回答していただきました。
その後、会員が夏のスカウト活動や、現況報告を行いました。
なお、中井会員は、沖縄スカウトクラブ20周年記念トーテムポール製作状況を写真で示しながら報告しました。
次回は、2月19日(月)、野木神社に於いて、新春例会が行われる予定です。